大別当

大別当
おおべっとう【大別当】
(1)院庁(インノチヨウ)の別当のうち, 大臣である者の称。 中世の用語。
(2)鎌倉鶴岡八幡宮などの, 社僧の役職の一。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”